新着情報
2021年第39回ローズステークス予想しました!!
第39回を予想します!!
3歳牝馬なのでなかなか難しいかな。
オークスで好走した、タガノパッション、アールドヴィーヴルを軸に考えていこうかなと。
2018年からの中京2,000m芝のデータを見てみると、、、(下の図)
一般的に中京2,000m芝は、枠順有利なし、末脚勝負のレースが多い。
2018年のデータを見てみると、、、
連帯率が内枠29%、中枠38%、外33%と枠順だけを見ると外枠のほうが不利のデータが出ている。
馬特性の連帯率では、逃げ馬・先行馬が44%、中団馬が23%、後団馬が33%と前残り感が強い。
1番人気・2番人気・3番人気が57%の連帯率で、43%の確率で4番人気以降の馬たちが来ている。
ジョッキーの戦績は、、、川田が連帯数15で、連帯率が31%と結果を出している。
【レース展開】
逃げ馬がいないので普通のペースとなるだろう。
⑥メイショウオニウリがハナを切ってペースを作っていくのか。
その軍団に⑰オヌール含めた馬場たちがいて、その後ろに⑤クールキャット⑭アールドヴィーヴルとかかタガノパッションといった感じだろう。
ちょっと前残りのような気がします。
【予想】
・オークスを好走したアールドヴィーヴル、タガノパッションは入れたい。
(タガノパッションは後団馬なので期待薄いが、脚足が魅力的すぎる)
・ルメールのクールキャット、川田のオヌールも入れたい
・いや悩むが、馬券のオッズを見てしまうとオパールムーンとかは前走一番人気で9着で倍率が落ちてる感があるから穴でいれるかな
上記で記載した馬たちを拾えるように馬券を購入したい。
★買い目:3連複5頭ボックス
⑤クールキャット
⑨タガノパッション
⑭アールドヴィーヴル
⑮オパールムーン
⑰オヌール
AI予想